初日は1地区にて8:00から説明会が行われました。
1地区までは新橋寮から徒歩5分ぐらい。
月曜日だったので寮の食堂で朝食を取り、余裕をもって7:40分に出発です。
集まったのは昨日入寮説明を受けた7人、そして車持ち込みで別の寮に入った方が2人、そして女性の方が1人居ました。
まずは社員証を作る為に制服に着替えて写真撮影。
その後会議室に移動して書類の記入やら説明やらを受け、制服合わせ、安全教育を受けて午前中は終了。
既に配属される職場は決まっているようでしたが、記号ばかりでどんな職場かは判らず仕舞い。
さって、午後からは健康診断だーと思いきや…?
新型コロナウイルスの影響で健康診断は1日5人しか受けさせてもらえないらしく、私は翌日に持ち越しになりました。
持ち越し組はどうやら2日目は健康診断のみで終わりの様子。
しかも給料は1日分保障してくれるとの事で致せり尽くせりです。
初日に健康診断を受けた方は翌日から職場配属だそうでちょっとラッキーでした(*´ω`)
1地区の食堂でお昼を取り、2時間ほど教育を受けて予定より大分早く初日は終了。
仲良くなった2人も翌日組だったので雑談しながら寮まで帰りました。
寮に帰ると丁度寮事務の方が話しかけてくれたので配属先の記号について聞いてみると…どうやら我々3人は鋳造に配属らしいです(´;ω;`)
鋳造かー…
以前トヨタで期間工をしていた頃、半年鋳造に居た事が有りましたが…夏場だったのでマジで地獄でした(;´Д`)
引きこもっていたこの体が持つかどうか…
後はきつい工程じゃない事を祈るばかりですw
↓をポチっと押して頂くと励みになります!




0 件のコメント:
コメントを投稿